100円ショップ総まとめページはこちら >>

蛇口まわり用吸水スポンジを使ってみたけどサイズミスってしもた(泣)便利だけどサイズに注意

蛇口の根元汚れ対策でセリアの蛇口まわり用吸水スポンジを使ってみた セリア
セリア

蛇口の根元ってなーんであんなに汚れたりこびりついたりするんですかね。

ってことでそんな汚れを防止する吸水スポンジを100均セリアで買いました。

蛇口の根元や周りをカバーすることで、水浸しになるのを防ぎ、汚れにくくするもの。

水滴が諸悪の根源ですからね・・・!

丸型や猫型など、可愛いんですよ。

ただし注意点やメリットデメリットもありますので使い方も含め詳しくレビューします♪

【100均セリア】蛇口の根元をカバー! 蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジを買ってみた

蛇口まわりPVA吸水スポンジ

下記3つ買ったので、それぞれレビューしますね。

  • 蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ 2個セット(グレー)
  • 蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ 2個セット(ホワイト)
  • 蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ 1個のみ(ねこ型)
蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ

普通の丸型は2個セットなのに対し、猫型は1個のみ入っています。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ 2個セット(グレー)
蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ
蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ 2個セット (ホワイト)

こちらが猫型。可愛いフォルムや・・・。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ (ねこ型)
蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジのサイズ(内側の直径など)

  • 丸型は9cm × 2cm くらい
  • 猫型は9cm  × 10cm × 2cm くらい

で、内側の丸の直径は、だいたい5cmくらい。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジの内側の直径サイズ

ここにハマるくらいの蛇口の太さに適用って感じですね。

直径5cmを下回る蛇口だとゆるいかも?

セリア 吸水スポンジの売り場

店舗にもよりますが、私が購入したセリアの店舗では、ランドリーグッズにありまして、しかも下の方にあったんですよね〜

でもすぐ隣のコーナーはたわしやスポンジもあったので、キッチン関連エリアを探していれば見つかるんじゃないかと!

購入理由

蛇口の根元の汚れは、一度つくと掃除が面倒だから!

こういうスポンジでゴシゴシやってるんですが、それでも苦労するんですよね。やりすぎると傷つけちゃうし・・。

ダイソーのシンクに貼れるクレンザースポンジ

【注意点】100均セリアの蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジを使ってみた

ちょっと写真多めで説明していきますね。まずは丸型。

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

このスポンジ、乾燥するとカッチカチになるので最初は水が含んでいる状態で入っています。

「え!?!?なんで湿ってる!?!?」とびっくりしたのですが、最初から湿っているのでご安心ください。

そういえば同じような吸水クロスもセリアで買ってきたんですが、これも乾燥するとカチカチになります。

100均セリアのPVA吸水クロス
蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

中には丸型のミニスポンジが入っています。

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

ちょっとした水気取りに。ミニスポンジも使えますね〜。(なくてもいいけどw)

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

なんか・・・視力検査を思い出しますね!!!笑

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

めっちゃ水吸水しそう・・笑

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

早速はめていきましょう!

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

我が家の蛇口の根元はそこそこ太めですが・・・これをこうすると・・・

ちょっと大きすぎまして!(またもやサイズミス!!)ゆるい!

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

でも大丈夫!

後ろの壁と蛇口の根元の幅が狭いので、無理やりはめ込みました。

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

これ↓後ろにこんな感じではめ込めば、しっかり根元をカバーできる。

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

なんか・・シンクまわり汚くてすみません!笑

密着すればするほど水浸しを防いでくれますね。

でも念のため、事前に自宅の蛇口のサイズは確認しておいた方が良いと思います。

蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

2段もいけるけど、これは冗談で乗っけただけで、1段だけで使用していくつもりです。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジの内側の直径サイズ
蛇口まわりPVA吸水スポンジ2個セットを使ってみた

グレーはシンクや蛇口の色と同じだからそこまで違和感ないですね。しかも汚れも目立ちにくい。

お次は猫型。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ (ねこ型)
蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ (ねこ型)を使ってみた

可愛い・・・

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ (ねこ型)を使ってみた

同じくしっかりと吸水してくれる。

ただ、汚れ・・・目立ちますね・・・。

都度都度落としていかないと、汚れが目について愛着薄れそう・・・笑

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ (ねこ型)を使ってみた

謎に、ココにもハマる・・・笑

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジ (ねこ型)を使ってみた

(その後、ここで乾かしてたらカピカピにカッチカチに固まりました笑)

↓通販でも、似たようなものがありました。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジの注意点

蛇口のサイズによってはガバガバになってしまうので、その場合は輪ゴムかなんかで止める必要あり。

あるいは、私がやったように、後ろにギュっと押し込むとか。

5cmくらいの太さの蛇口ならOKかと。

それと白だと汚れが目立つかも。猫可愛いけど・・。

蛇口まわり用 PVA吸水 スポンジのメリットデメリット

メリットはもちろん蛇口の根元に水滴がつくのを防いでくれるので、汚れにくくなるといったこと!

デメリットは、先ほど言った注意点とかぶるけど、白は汚れ目立つのと、蛇口のサイズによってはゆるくてしっかりハマらないかもってことです。

\ こんなものも買ってみました / 100均の水回りグッズ

下記のアイテムもレビューしているのでよろしければご覧ください〜♪